ライナス
『配やっくん』と『配やっくんホーム』を組み合わせた “配やっくん式薬剤管理システム”!!
私たちはただ商品を販売するだけではなく、日本の誤薬をゼロにするために、
『配やっくん』と『配やっくんホーム』を組み合わせ、更に『人ごと』でなく『時間ごと』で薬剤管理を行う運用方法を掛け合わせた配やっくん式薬剤管理システム『ライナス』を考案しました。当社商品と管理方法をセットで提案させて頂くことが、日本各地で大きな問題となっている誤薬に対して、一役を担えると確信しております!
開発経緯は・・・
1日分の定期薬をセットする『配やっくん』をご導入頂いた施設様より、『翌日分の配薬トレーへのセット自体は、とても分かりやすいし、セットしやすくなって、漏れやミスも減ったけど、毎日毎日1人ずつ引き出しから翌日の1日分の取り出すことが、とっても手間で時間もかかり、大変なの…、何とかならないかしら?』というお声を多数頂戴しました。当初、私たちも従来の一般的な『人ごと』で管理することが当たり前だったため、ここには盲点でした。
セット忘れやセットミスの原因が、
現場のスタッフ様より、突き詰めてお話しを伺っていると、
毎日毎日1人ずつ引き出しから1日分の薬を『取り出してはセットし、取り出してはセットし…』の繰り返す作業だから・・・
- 毎日のこの繰り返しの作業がとにかく手間で大変
- 段々どこまでやったか分からなくなる
- 時間がかかる運用方法のため、集中力が続かない
- 時間がかかる作業だから、途中で声を掛けられたり、他の業務を依頼され業務が中断されることが多い
- 保管している引き出しから1日分の薬を取り出して、配薬トレーにセットするまでの動作が大きく、同一視野内で作業が行えないため、時間も取られ集中力も途切れやすい
これらの現状によって、どの施設でも誤薬が起きないように普段から講義なども実施し、気を付けているつもりでも、それでも間違えてしまう多忙な現場環境下で働いていることを改めて知らされました。
『気を付けよう!』ではミスは防げません!!
誤薬を防ぐには運用方法の見直しとツールの見直しが不可欠です!!
私たちは現場の皆様の悲痛な声に応えるべく、1日分の配薬トレーは『時間(用法)ごと』で分けてセットしているのだから、薬局から届いた後の薬も『人ごと』でなく、『時間(用法)ごと』でセットしたらどうかと思い立ち、‘配やっくんホーム’を開発しました。
実際に使っていただくと、
結果として上記の課題を解決できる運用方法となりました。
薬局から届いた薬を『人ごと』に管理する1人毎の引き出しやボックスにセットする時間に比べて、当社商品『配やっくんホーム』をテーブルに広げて『時間(用法)ごと』にセットするとでは、正確かつ効率的に短時間でセットすることが出来ました!
更に『配やっくん』と『配やっくんホーム』を組み合わせて使えば・・・
毎日決まった時間に行っている翌日1日分のセット作業においても、『配やっくん』と一緒に使うと、同じ配色かつ同じ配列であるため、どのトレーでも一人ひとりセットするマス目位置を同じにすれば、≪‘配やっくんホーム’から‘配やっくん’の同じマス目位置にスライドするだけ≫という人間工学的にもミスの起きづらい同一視野内で行えるとてもシンプルな作業となり、セットが正確に行える上に、短時間で完了するという絶大な効果を発揮しました!私たちは商品の販売だけでなく、管理・運用方法も含めたシステムを提供することが、当社理念である『日本の誤薬をゼロにする!』に近づくと考え、本システムを…
定期薬を『時間ごと』で保管して管理する方法 × 『配やっくん』+『配やっくんホーム』
配やっくん式薬剤管理システム『ライナス』
と名付けました。
実際のライナスの運用方法
★今から定期薬を『時間ごと』で管理する『配やっくんホーム』にセットする作業を始めます。
(週に1回もしくは2週に1回の作業)
- ①『配やっくんホーム』と薬局から届いた定期薬を保管庫より取り出します。
-
- ② まずAさんの薬と『配やっくんホーム』を朝(赤)・昼(黄)・夕(緑)・黒(寝る前)の順に並べます。
-
- ⓷ Aさんの朝(赤)の薬を7日分千切り、所定位置にセットします。
※一番若い日付が先頭 -
- ④ 同様に、昼(黄)→夕(緑)→寝る前(黒)の順で、Aさんの薬を7日分千切り、所定位置にセットします。
-
Point1:どの時間(色)のマスでもAさんの所定位置は同じ!
Point2:トレーの色と分包紙に引かれた色が同じなので、セット間違いはありません!
Point3:服用しない時間には専用立札を利用すると分かりやすいです!
- ⑤ 続いて、Bさん、Cさん・・・と人数分、同様にセットします。
-
Point4:セットする順は間違えづらい写真の流れがおススメ!
- ⑥ 配やっくんホームを重ねて、収納書庫に保管して完了です。
-
Point5:収納書庫は外寸(幅:90・奥行450mm以上)をお選びください!
今から翌日分の定期薬をセットする作業を始めます。(毎日行う作業)
- ① 翌日の薬をセットする時間になったら、保管庫より『配やっくんホーム』と『配やっくん』を取り出し、横に並べます。
-
Point1:『配やっくん』も『配やっくんホーム』も同じ配色&同じ配列です!
- ② まず、翌日の朝(赤)の薬をAさん→Bさん→Cさん・・・の順でセットします。
-
『配やっくんホーム』の各々のマスの一番先頭の薬を取り出し、‘配やっくん’の同じマス目位置にスライドするだけです。
Point2:『配やっくん』も『配やっくんホーム』もどの時間(色)のマスでも所定位置は同じに!
Point3: 同じ色なので、『朝の薬』を『夕のトレー』にセットするなど用法を間違えてセットすることもありません!
Point4:『配やっくんホーム』と同様の順番でセットすれば、正確かつ短時間で完了します!
- ⓷ 同様に、昼(黄)→夕(緑)→寝る前(黒)の順でセットします。→あっという間にセットが完了します!!
-
- ④『配やっくん』・『配やっくんホーム』を重ねて、収納書庫に保管して完了です。
-
‘配やっくん’を既にご導入している施設様も、
初めて当社商品をご覧になった施設様、他社の配薬(与薬)カートの購入を検討している施設様も、是非この機会に‘配やっくんホーム’も併せてご利用されると、低コストで精度の高いハイパフォーマンスな薬剤管理を提供できるものと確信しております。
アクセサリーを活用するともっと便利に!
配やっくん専用立札
- 『服用なし』や『入院中』・『外泊中』などのシールを貼り配置しておけば、薬のセット忘れなのかどうかが一目瞭然です。
- 『ホクナリン 胸に貼る』や『便秘時 ラキソ10滴』など忘れやすい特記事項のシールを貼付し配置しておけば、どのスタッフが担当しても忘れることがなくなります。
- 伝え忘れていたとしても、配やっくんを見れば、スッタフ間での情報共有ツールにもなります。
配やっくん専用透明フタ
透明なので、フタをしたままでも中身がハッキリ見えます。
- 移動中の紛失やズレなどを防ぎます。
- フタをしたままでも、積み重ねられるので、場所を取らず機能的です。
- 四隅が空気が通気できるため、フタを開けたり閉じたりがスムーズです。
配やっくん専用透明コマ
トレーのマスから必要な時に取り出して、1人分の薬をコマごと持ち運べます。
L字型専用ネームプレート 小(配やっくん専用)
- トレーに直接、名前シールを貼らずに済むので、綺麗に使い続けられます。
- 直接トレーに底面や背面に貼るよりも容易に綺麗に貼れます。剥がす時も同様です。
配やっくんホーム専用L字型ネームプレート
-
-
① 配やっくんホームに直接、名前シールを貼らずに済むので、綺麗に使い続けられます。
-
-
-
② 上部に名前シールを貼れば、分包紙をセットした状態でも名前が見えるので便利です。
-
-
-
セットイメージ
-
経営者・施設責任者・現場スタッフのみなさまへ
当社の商品・システムは…
- 新規施設オープン予定で検討中
- 配薬カートやトレーの買い替えを検討中
- 働き方改革に向けて業務効率をアップさせたい
- 看護師の薬に費やす時間・人件費を削減させたい
- 薬の管理時間を圧縮することにより、本来の看護・介護業務に注力し、施設サービスを向上させたい
- 看護師・介護スタッフ不足に悩んでいる
- 誤薬を防止し、適切な薬の管理を行いたい
- 適正な管理をしながらも、投資コストを抑えたい
- 誤薬の度に色々な防止対策を講じ、工程が増えてしまい、業務効率が低下している
- 誤薬の度に色々な防止対策を講じたが形骸化し、未だ上手く運用できていない
- スタッフの入れ替わりが多く、薬の管理が不安
- 海外スタッフも働いているので、薬の管理が不安
全ての課題にお応えします!!
大きな投資をする前に、大事な5つの ポイントからご比較ください!!
- 誤薬の撲滅
- 業務効率・生産性の向上
- 初期投資コスト
- 日々の人件費
- 本来の介護・看護業務に専念し、施設サービスを向上させる!!
当社商品・システムは5点すべてで、お役に立てます!!
当社セールスポイント
- コストは殆どが他社商品の半額以下圧倒的な低価格です!(最大80%)
- 今までになかった商品とシステムで業務効率・生産性アップ!
⇒本来の看護・介護業務へ専念
⇒施設のサービス向上。 - セット業務・Wチェックも簡単短時間で正確に。誤薬が激減!
- 日々の人件費も大幅削減。
⇒法人利益率もアップ! - フタをしたままトレーの積み重ねが可能。コンパクトで大変便利!
- 女性にも優しい軽量設計!